ダッシュボードの瞬間接着剤跡を綺麗にリペア修理|千葉・習志野・船橋・市川・市原・木更津
困ったことに、瞬間接着剤がダッシュボードにてんこ盛り状態です。 エアコン吹き出し口のルーバーにも付着しております。 インテリアリペアでどこまで修復できるのかご紹介いたします。 【BIFORE】 ちょっと悲惨な状況です。運…
困ったことに、瞬間接着剤がダッシュボードにてんこ盛り状態です。 エアコン吹き出し口のルーバーにも付着しております。 インテリアリペアでどこまで修復できるのかご紹介いたします。 【BIFORE】 ちょっと悲惨な状況です。運…
トヨタMR-Sのレザーシート擦れリペア・劣化修理を行いました。 バケット形状のシートのサイドサポート部は、乗降時の横擦れによりどうしても塗膜が剥がれて来てしまいます。 【BIFORE】 経年による劣化により、革が硬化し始…
すっかり定番となっております、レクサスLS460のダッシュボード等内装のべた付き・色むら・結露のリペアを行いました。 【BEFORE】 ダッシュボード・グローブボックス・ハンドル下左右・ドア上部・センターコンソールなどに…
トヨタハリアーのレザーステアリング(ハンドル)表皮剥がれの補修リペアを行いました。 【BEFORE】 レザー部全体的に塗膜が浮き気味となり、所々ペロリと剝れています。 トヨタ車のレザーステアリングに多い症状です。 このま…
アウディA1の天井内張劣化による剝れ落ちの修理依頼です。 新しい生地にて天井張り替えを行います。 【BEFORE】 後席の頭上を中心に大きく垂れさがっております。 【AFTER】 お好みの生地をお選びいただくことが出来ま…
VWゴルフ ヴァリアントのドア内張張り替えを行いました。 ポロやゴルフ等で発生する、ドア内張生地の内側スポンジが加水分解を起こし剥がれてしまう事例です。 高価なドア内張パネルを、丸ごと交換する必要はありません。 新しい生…
アウディA3の天井内張劣化による剝れ落ちの修理依頼です。 新しい生地への張り替えを行います。 【BEFORE】 前席の頭上を中心に大きく垂れさがっております。 【防音・断熱処理】 天井を外すことで、ルーフの鉄板がむき出し…
本日は、BMWミニ(R50)のルーフの剥がれ・天井落ちをリペア修理いたしました。 新しい生地へ張替えとなります。 【ルーフの防音断熱】 今回は、天井を取り外したついでにルーフの防音・断熱処理を行いました。 天井を外さない…
トヨタエクスファイアのレザーステアリング(ハンドル)表皮剥がれの補修リペアを行いました。 【BEFORE】 運転時に手がかかる右側の塗膜がペロリと剝れています。 トヨタ車のレザーステアリングに多い症状です。 このまま使っ…
今回は、VWポロの天井及びドア内張の同時張替え作業を行いました。 【BEFORE】 天井同様にドア内張も、内部のウレタンスポンジが加水分解を起こし剥がれてしまう事例です。 【AFTER】 新しい生地に張り替えることでサッ…